戻る 2021年7月

2021/7/31  
昨晩は長女の案内で個室の居酒屋で夕食、杯が進みちと飲みすぎたが・・・
本日の昼食は長女の勤務先近くの唐揚げが有名なお店に連れってもらったが、どちらもリーズナブルで良心的なお店だったな。
荷物を積み終え、午後1時半に奥方と私は三条を出発、途中アグリパーク大和でスイカを購入し、久々にヤミーのジェラート食べたがやはりうまい。ヤミーのジェラードおすすめです。
これで荷物運搬終了、とりあえず一区切り着いた。
2021/7/30  
先日注文いただいたの白米18kgを大阪まで午前中に発送し、前乗りのため、三条駅前のコンフォートホテルを電話で予約
午後5時半にはチエックイン完了
2021/7/29  
午前10時前には予定通り長女の住むアパートに到着。荷物の積み込みを済ませ12時半には三条出発。3時間弱で湯沢到着。冷蔵庫と洗濯機以外の荷物を降ろし終えたのが午後6時、やはり日帰りでは体力的に厳しいな。次回の引っ越しは明後日31日、明日の宿はまだ予約してないが、どうしよう
2021/7/28
始まる前は心配が先走り、始まれば結果に大喜び、東京五輪での日本人選手の活躍は正直嬉しが・・・
う~ん どうなる
政府は、1日の新規感染者、何人で危機感を覚えるのかな。
午前中は畑の草刈り、午後から長女の里帰り出産と引っ越しのため荷物を取りに三条まで、国道17号線で湯田上温泉温泉へ夫婦で前乗り
2021/7/27
台風8号の影響で1日中雨、メダカの世話はできないので、久しぶりに午後から3時間ほど読書を優先する。やらなければいけない掃除はたくさんあるのだが・・・
2021/7/26
快晴の下、畑の草取りに集中、汗の量が半端ない
にんじんの種まき
2021/7/25  
58回目の誕生日、大きなストレスなく日々を過ごせるのはとても幸せなことだ。
午前中は棚田オーナーの中澤様と野菜の収穫。
午後はメダカのお世話を2時間ほど、長女もアパートに帰り、お客様も帰られたので今日は久しぶりの夫婦水入らず、岩原でのんびりと夕食をいただく。
2021/7/24
昨晩は蚊に悩まされた午前3時ころから身体のかゆみで目が覚める気が付くと数分おきに耳元でふ~んと嫌な音がする。結局、すっきりしないまま6:00前にお目覚め。

AM7:00~9:00湯沢町交通指導隊員として夏の交通安全運動に出動
午前中に近所でメダカを飼育している方が突然の訪問、我が家のメダカで気になる個体がいるそうだ。電話番号の交換だけで詳しいことは次回に先送り。

孫2人を連れた次男家族が2泊して十日町に帰って行った。ついでに次女を湯沢駅まで送ってもらったので手間が省けた。
子供たちが車の免許を持つようになってからは、駅までの送迎等子供たちが進んでしてくれるので親として何も言うことないな。
2021/7/23  
無事、祖母の33回忌法要と祖父の13回忌法要を済ますことができた。
自分ら夫婦と4人の子、長男と次男の嫁さん、さらに二人の孫、総勢10名でお寺に向かい、塔婆とお経をあげていただき、その後お墓参り、実は28年前にも親父の代わりに33回忌法要の取り収めを経験しているのだが、その時はお客様をお招きし盛大に行ったもんだが、とにかく無事済ますことができて何よりだ。
4,5年前から気になっていた案件なので肩の荷が降りた気がするな。
2021/7/22
自宅玄関前の温度計は朝6時の時点で20℃、お日様が顔を出すまでの1時間は至福の時、メダカに集中できる。

今日の作業は、1時間ワンセットで 4セット。畑の草取りや管理機での耕起作業。汗をかきすぎて夕方体重を計ったら2kgほど減った。
朝晩気温が下がるので毎日熟睡できている、暑すぎて蚊もいないし今のところ順調だな。
2021/7/21  
AM9:00~11:30 第4回湯沢町病害虫予察調査
田んぼの稲は今のところ順調そのものですね。

午後からはメダカの世話と田んぼの水管理
16時ころから雷が鳴りだしあっという間にすごい雨が、40分ほどで雨はやんだがメダカケースの水位を確認すると、40分ほどで20~30ミリほどの雨量だな。
2021/7/20  
AM5:30~先日届いたぶら下がり健康器の組み立て、これで毎日ぶら下がれるな、
AM9:00~11:30 23日に予定している33回忌の法要に備えお墓の草取り、掃除をみっちりと、午後からは2時間ほどアスパラの草取りに集中、今日もたっぷりと汗を流す。夜はぐっすりと熟睡
2021/7/19  
15:45帰宅~お寺で方丈様と23日の法要について最終打ち合わせ
2021/7/18  
12:40 佐渡汽船 ときわ丸で両津港出航
新潟市内のホテルに宿泊
2021/7/17  
6:00新潟港出航
8:30両津港到着~お墓参り~尾畑酒造蔵元で真野鶴2本購入
2021/7/16  
8:30~12:00滝之又農産除草剤散布作業
13:30~15:00湯沢町商工会理事会

新潟市内のホテルに宿泊
2021/7/15  
4:45起床~田んぼ~岩原

東京都で昨日のコロナ新規感染者1149人、5月の第4波のピークの1121人を上回ってしまった。国民みんなが予想していた通りに進んでいる、ワクチンも不足気味とか、五輪も無観客で開催決行、納得できる説明がないままそれでも信じてついていく、日本国民は素晴らしいと思う。明るいニュースはメジャーリーグの大谷君だけだ。

ウェザーニューズを信じて午前中に田んぼに除草剤を散布したが、午後4時半ついに雨がザーザーと降ってきた。除草剤の効果半減だ。

新型コロナ 東京都で新たに1308人の感染だって、来週中に2000人越え十分ありうると思っているのは私だけかな、五輪の開会式後にやっぱ無理、五輪中止なんてことになったらみんな辞職だけでは済まないんじゃないかな。そうならないことを祈りましょう。
2021/7/14  
13:00~「にいがた安心なお店応援プロジェクト」調査員2人で調査に、調査は10分ほどで修了。

ここのところ毎日お決まりのように午後になると一時的に激しい雨が、畑の作物にはよくないな、田んぼに除草剤を早く散布したいし・・・
北陸地方は本日梅雨明け宣言が発令されたが、今年も先が思いやられる。
2021/7/13  
11:45~12:45 湯沢病院歯科受診 今日は待ち時間40分ほどだった
ビューシュリンプの飼育水槽が4つあるがそのうち2つをリセットし、残りの2つをコケ掃除、5~7ミリほどの稚稚エビが生まれたため水替えが大変だ。
2021/7/12  
お食事処の180㎝水槽の大掃除を決行。今日はメダカとエビ三昧だったな。
2021/7/11  
棚田オーナーの眞田様には、きゅうりの収穫体験をしてもらった。
雨が降らなければ農作業もお願いしたいところなんだが、雨が降ったら打つ手なしだ。
2021/7/10  
棚田オーナー2組様ご来館。
夕食後に希望されていたホタル観賞、雨上がりの一瞬の隙をついて田んぼに出かけてみたが、思いもよらない蛍の歓迎に出会えた。
2021/7/9
雨が降ったり止んだりの悪天候の中、車で片道1時間の堆肥センターからアスパラ畑に堆肥を運ぶ。3往復、緊張して運転していたようで肩がぱんぱんに
2021/7/8  
政府が東京都に4度目の緊急事態宣言を発令方針だって、7月12日から8月22日までの期間で、しかも五輪は原則無観客。
緊急事態宣言下、無観客で五輪開催?どんどん最悪のほうに進んでいくような気がするのは私だけではないだろう。
ワクチン2度接種してもコロナに感染する事がはっきりしたし、今後定期的にワクチン接種が必要になるのか不安だらけだ。
歴史上の人物からヒントをもらい、進化していくしかないんだろうな。


昨晩午後8時過ぎ、長男夫婦に蛍の発生確認に行ってもらったら数十匹が飛び交っていた、という報告を受けた。自然は厳しいけど優しいし、癒される
2021/7/7  
雨が降ったり止んだりとはっきりしない天気が続く、ここのところ晴れ間がないので地盤には大量の水分が吸収されているだろうな、農作業も中断したままだが、被害がないだけまだましか。
そろそろ湯沢町でも蛍が飛び交う季節なんだが、この雨続きでまだ確認できないな
2021/7/6
AM9:00~11:30 湯沢町病害虫予察調査
PM12:30~2:30薪つくり
PM3:00湯沢病院歯科受診
PM3:30~5:30薪つくり
2021/7/5
新潟県が実施する、「にいがた安心なお店応援プロジェクト」に申請書をFAXで送ってみたが申請ばかりで正直戸惑うことばかり。
先日申請した、「使っ得!にいがた県民割キャンペーン」の資料が早々に届いたが、キャンペーン用の宿泊プラン作成は何となく気が乗らないな。¥10,000以上の宿泊代金で5,000の補助、さらに2,000のクーポン券付き、まずは自分がお客様側として試してみたい気もするが・・・

今日の作業は、注文の白米を発送し、隣町でソーチェーンとやすりを購入~眼鏡市場でゆるんだ眼鏡の修理をしてもらい帰りにコメリとJAでアスパラの殺菌剤と殺虫剤を購入。
2021/7/4  
昨日、熱海で予測不能の土石流が発生したが、映像を見てまさに言葉を失う状況だった。今日は日本海側も大雨の予報が出ているが、午前9時現在いまだに落ち着いた曇り空。明日は我が身にはなりたくないな。
滝之又農産の一斉草刈りの2日目だが、都合で欠席。すべきことがたくさんありすぎて、固まりそうだ。
2021/7/3
滝の又農産、令和3年度、3回目の一斉草刈り1日目 都合で欠席
奥方と寺泊の角上魚類までドライブ、帰りに十日町のムサシ、ドン・キホーテ、原信でお買い物
2021/7/2  
AM9:00~滝之又農産 田んぼに除草剤散布作業1日目
2021/7/1  
昨年植えたアスパラの苗、虫や病気で半分以上消滅したところが圃場がある、管理しやすいように苗を移植し、トラクターで耕起。数日前から苗の移植と草取りを繰り返しやっと今日で一区切り。次は堆肥の散布だ。

 戻る