平成26年12月

 平成26年12月31日(水)  午後から蕎麦打ち、2.4kgの生そば完成。
PM3:00、奥方の妹夫婦が、佐渡から中2、中1、小学1年の姪3人とともに、きくのやに到着
 平成26年12月30日(火) 午後から、明日の夕食用に年越し蕎麦を打つ、2.4kgの生蕎麦完成
 平成26年12月29日(月)  
夕方8時、クレブスポーツの担当岩村さんが、レンタルブーツ持って来てくれた。サイズに偏りがあったりと、今ひとつすっきりしない。と言いつつも、年末押し迫って忙しい中、わざわざ運んできてくれたのには、感謝だ
 平成26年12月28日(

昨晩は、久しぶりに、いい夢を見た。
気分よく、AM5:00に起きて入浴、からの朝ご飯炊き、8時からのお客様の朝ごはんに間に合わせます。

本日は、朝から快晴、AM9:00頃からチェックアウトと精算が始まります。精算の間をぬって、お客様のレンタルスキーの貸し出し、気がつくとお昼5分前になっていました。レンタル関係は、すべてスキーセンターに委託すれば、ずいぶん楽が出来ると思うが、小さなお子さん連れでスキーセンターまで行くのは大変だろうし、ゲレンデ内の宿で「レンタルは、やっておりません!」というのも不親切か?

 平成26年12月27日(

今シーズンは、お昼の外来食堂、営業出来ません。
その分、お泊りのお客様に、晩御飯と朝ごはんで満足してもらえるよう、心がけます。
午後4時に長女が、5時に次男がそれぞれ帰ってきた。子供たち、4人そろえば3本の矢よりも強力な4本の矢です。
これで、お泊りのお客様に、満足してもらえるサービスが出来るというもの。

11月中に頼んでおいた、ジュニアのレンタルブーツが届かない。クレブスポーツの担当に電話したら、29日にもって来るそうだ。一番忙しいときが過ぎていく、もっと早く注文すれば・・・・・後の祭りだ。

 平成26年12月26日(金)
AM9:30、お客様が到着、レンタルスキーを10数組セットし、10時過ぎに朝ごはんをいただく。
いよいよ年末年始とともに、1日2食の生活が始まる。
長男が、午後4時半に無事、車で帰ってきた。少しほっとする。
長男から30分遅れで、千葉の流山から我が弟家族が到着、残念ながら弟は帰ってこない。
年末年始は、いろんな意味で複雑だ。

夫婦2人では、きくのやの年末年始は越せません。明日は、長女と次男が帰ってくる。
これで、年末年始お泊りのお客様に、楽しんでもらえるめどが立つ。
さあ~、年末年始が始まる、私にとって1年の区切りではなく、年末年始なんだな
 平成26年12月25日(木)  明日から、1年で一番忙しい年末年始が、始まる。
体調管理に注意して、準備万端でお客様をお出迎えしないと・・・
 平成26年12月24日(水)
南魚沼市の桑原商会に、 火災報知機、遊動等、屋内消火栓や消火器の点検作業してもらう。
平成25年12月29日AM4時頃、火災報知機の誤報で飛び起きました。誤報だったからよかったものの、フロントに向かう途中、階段でけつまずき、私の左足の親指の爪、見事にはがれました。
おかげで平成26年度は、ボードもスキー滑れませんでした。
スキーやボードはともかくとして、誤報だけは勘弁してくれ、と桑原商会さんに訴えました。
 平成26年12月23日(火)  今日も1日細かい作業。年末年始に備え準備をする。泣いても笑っても、夫婦二人で、仲良くこつこつと、準備するしかありません。
 平成26年12月22日(月)  自宅で、保管していた玄米を精米し、岩原に運ぶ。年末年始用です。
 平成26年12月21日
9時半から大工さんが来てくれた。急な大雪の影響で大忙しのはずだが、最優先で来てもらえた。午後3時半にはお願いしたことすべて終了。
スキールーム入り口の看板の取り付けや、使われていない暖房の配管の撤去等、おかげで、少しはスキールームが広くなった感がある。やはり一流の職人は、動きに無駄がない。
平成26年12月20日
 頼んでおいた、サンヨーの冷凍ストッカー届いた。壊れたものと同じメーカーの同じサイズにしたが8年で壊れるとは何と言うことか。原因はコンプレッサーの故障だそうだ。
悔しいので処分は頼まず、自宅の倉庫において、稲わら入れにするつもり。
午後からは、浴室と脱衣場の掃除、本日からウインターシーズン突入です。
昼間は青空も見えていたのですが、夕方からなんと雨、自分の都合のいいようには、行かないな。
前から頼んでいたライブカメラ、夕方きくのや玄関前に、取り付けてもらう。
カメラは、10日前に到着してたが、あまりの大雪でカメラの設定どころではなく、除雪が優先と言うことで延び延びになっていました。
平成26年12月19日(金) 上越線が運転見合わせ、今日も次女は自宅待機。AM8:30から、P6駐車場と自宅の除雪。
昨日、客室のテレビの点検すると、大部屋のテレビの調子が悪い、リモコンがまったく効かなくなり、ボリュームとチャンネル変換が出来ない。保証書を探し見てみると、2008年の12月に購入し、1年後の11月に映像が出ずに、基盤交換の修理に出してある。東芝レグザ32C7000どうやら、はずれだったようだ。
保障期間は過ぎているので、新しく購入したほうが賢明、ということで思い切って55型のテレビを注文。21日に納品予定。
午後7時から、自宅町内会の暮れの常会、来年4月からの役員改選が行われました
平成26年12月18日(木)
今日も雪、次女も自宅待機。こんな日は、一日中フロントの整理、室内作業に限ります。
午後4時半から、1時間ほどP6駐車場と、自宅の除雪。
平成26年12月17日(水)
1日中大雪、カレンダーのとおり、まさに冬なんですね。温暖化なんていう言葉は、いつの話だ!
平成26年12月16日(火) 昨日の続きで、自宅の除雪、午後から消耗品の買出し。
午後5時から、サントリーの高橋さんが、生ビールサーバーのメンテナンスに来てくれた。
高橋さんからは、NHKのドラマ「まっさん」について、いろいろ教えていただく。思わずへえ~と、うなずく事たくさん。ちなみに、きくのやの生ビールは、モルツです。プレミアムではなくモルツです。
平成26年12月15日(月) 朝から、上越線運転見合わせ、次女も自宅待機。午後から2時間ほど、自宅の除雪。
平成26年12月14日( 昨晩から大雪、今朝も玄関前は80cmほどの積雪。
その中を次女の希望で、軽井沢までドライブ、奥方と3人で、午前10時に湯沢インター出発し、軽井沢のアウトレットでショッピング、前橋のコストコ経由で、午後7時半に自宅に到着。
平成26年12月13日( 午前中、自宅玄関前の、消雪用ホースをセット。
午後からは、引越ししたgooブログの更新、OCNのブログ人が11月いっぱいで閉鎖したため、gooブログに慣れるまでが大変
平成26年12月12日(金) 午前中、3時間ほど掛けて、君子ランとシンビジュームの水やり。午後からは、パソコンの画像整理
平成26年12月11日(木) 午前は、自宅の作業場片付け
平成26年12月10日(水) 一日中快晴。
一度はあきらめた、白菜とキャベツ。午後から雪の下になった白菜とキャベツを掘り出し、倉庫に運ぶ。
平成26年12月9日(火) 今日も雪がちらつく。食堂と部屋の掃除で一日が終る
平成26年12月8日( 事務仕事やパソコンの移動で1日終了
平成26年12月7日( 玄関前の積雪、80㎝くらいありそう。
午後から、2時間ほど掛けて、風呂の濾過槽と麦飯石の掃除、フイルターの取替え
平成26年12月6日 雪の中、奥方と二人で、長女のところに居候している次女を、迎えに行く。
姉妹で仲良く、1週間過ごしたようだ。
平成26年12月5日(金) AM、岩原へ引越しの準備
今日は大安、午後から岩原へ引越す。岩原スキー場から、ゲレンデ内に駐車している、車の移動要請が来た
平成26年12月4日(木) 午前中は岩原で事務仕事。午後からメール確認や返信作業。
平成26年12月3日(水) AM9:00前にはチェックアウト。小雪がちらつく中、兼六園到着、1時間ほど見学し、近くの近江町市場で昼食をとり帰途に着く。PM6:30、4日ぶりの自宅に到着。走行距離1550キロの4泊5日の研修でした。
平成26年12月2日(火) AM9:30鹿の湯ホテル出発。午後12:30雪がちらつく中、福井県永平寺到着。永平寺は我が家の菩提寺、瑞祥庵の総本山。近くを通ったらおまいりしないと・・・と言うことで1時間ほど見学し、午後3:30には、加賀山城温泉、萬松閣到着
平成26年12月1日( 午前10時に宿を出発。午後1時ちょうど、名古屋城到着、あいにくの天気で駐車場も貸しきり状態、お城の中もすいていて、ゆっくり見学できた。
貴重な資料を見ていると、戦国時代もちょっと前の時代のような感覚になったり、はるか昔の出来事だったような錯覚を覚える。2時間ほど見学し、そこから山の湯温泉に一直線。16:30には山の湯温泉、鹿の湯ホテル到着

 戻る