平成26年10月

平成27年10月31日(
日は冷え込みが激しい、屋外作業はやめにして、室内作業優先。メダカの移動や水槽のメンテナンスで1日が終了。
平成27年10月30日(金)
琉金稚魚およそ300匹、岩原に引っ越し。きくのや1階の下足置き場、棚を一段追加してついに完成
平成27年10月29日(
自宅で飼育していた琉金13匹と、東錦6匹、岩原に引っ越し、食堂の180cm水槽で春まで飼育する。
午後から、きくのや2階の正面玄関に、90cm水槽を新たに設置予定。取りあえず水槽台だけ設置完了
平成27年10月28日(
朝から雨、天気予報では1日雨の模様、心置きなく室内作業ができる。メールの返信や空室・残室確認。11月から販売開始の宿泊プラン作成であっという間に半日終了。
午後からはスタンドで軽トラックのパンク修理してもらう。
平成27年10月27日(火)
1日中快晴、明日から天気が崩れそう、今日は屋外仕事優先だ。
AM7:00 浦佐駅で待ち合わせ、薪を購入し岩原まで軽トラで運ぶ、午後からは田んぼ2枚トラクターで耕し

PM3:00~ 岩原観光協会合同消防訓練 於:セーナインふじや
PM4:30~6:00 訓練終了後、秋の親睦会(秋会) 会費1人¥1,500で参加する
平成27年10月26日(月)
AM7:30~9:00 岩原で、新しい薪の購入に備え薪置き場の整頓

PM3:00~4:30母親を定期健診とインフルエンザ予防接種のため湯沢病院まで連れていく
平成27年10月25日(
AM8:00~滝の又農産ライスセンター内、格納庫清掃、片付け
滝の又農産の作業には参加せず、軽トラ、CX-5のオイル交換を各¥1500円で済まし、眼鏡市場でメガネのレンズ交換と、予備兼車の運転用の眼鏡を、新しく注文する
PM6:30~8:00 越後湯沢温泉、西山通りの居酒屋・味道楽で、滝の又農産秋作業慰労会には参加する
平成27年10月24日(
快晴だ、流金の稚魚を選別してから、畑の片づけ、ナスやトマトの支柱や誘引のための紐を外したり、マルチをはがし、枝などを一か所にまとめておく。これで、畑に残っているのは長ネギ、手いも、里芋、ピーマン、大根くらいかな
平成27年10月23日(金)
AM8:30、朝一番で日通さんが、コメの集荷に来てくれた。今年のJAへの出荷は41俵(2,460㎏)、1等米だといいのだが・・・
午後からトラクターで、田んぼ4枚を耕す
平成27年10月22日(
曇りのち小雨、P6の作業も昨日でよかった、今日は体を休めることにする。
稲の収穫は終わったが、農家にはまだまだ、たくさんすることがある。紅葉真っ盛りの越後湯沢の山々を、写真に収めている暇はない。葉っぱが落ちればあっという間に雪が降る。
平成27年10月21日(
曇りのち快晴
AM5:30起床
AM7:00~8:40籾摺り15俵(900kg)
AM9:00~PM2:30岩原P6駐車場、区画線の補修作業(途中ペンキが足りなくなり、昼休み往復1時間かけてペンキの買い出し)
PM3:00~籾摺り5俵(300㎏) もみ殻を田んぼに散布 籾摺り作業終了、後は片づけのみ
PM4:00~乾燥機、籾摺り機、計量器などの清掃片づけ
PM5:30~岩原で温泉、その後、AMAZONでコンプレッションアンダーウェアを注文。いつも、疲れがたまると腰に違和感を感じるようになり、それでも無理をし続けると腰痛再発で動けなくなる。
先日次女のテニスガットの張替えで、久しぶりに訪れたクレブスポーツ店内でワコールのCW-Xを見かけ値段の高さに驚いたが、帰宅後何気なくAMAZONであちこち検索
、さんざん悩んでスキンズに決定、今日1日着用してみたがどうやら自分に合っているようだ、気休めのベルトより数段優れている。農作業にも最高だ。思わず追加注文してしまった
PM8:10湯沢着 越後湯沢まで次女のお迎え。
PM8:30~夕食
今日は、昼食なしの状態で仕事は、はかどったが、くたびれた
平成27年10月20日
AM10:30~1回目の籾摺り作業、自家用米19俵袋詰め
PM12:30~2回目の籾摺り作業 JAしおざわに出荷用21俵袋詰め
PM5:00~ 岩原で温泉 その後パソコン
PM8:00 越後湯沢駅に次女をお迎え
平成27年10月19日(月)
AM8:00予定通り、東北電力からの依頼で、中島屋林業さんが自宅に来てくれた。自宅周りの、電線に接触する桜と、もみの木の枝打ち、親父が植えたエンジュの木の伐採、さっそうと現れ、てきぱきと作業を進めていた、かっこいい

AM11:30~2日前にメールでご注文いただいていた白米。急いで精米し、白米10kgを発送
PM1:00~パノラミック湯沢マンション内にある飲食店、10年ぶりに営業再開したいとのこと、保険所が検査に入る前に、食品衛生指導員が事前指導を行わなければならない。品のいい社長に向かって、上から目線で控えめに指導してきた。
サツマイモとコンニャクイモの収穫終了
平成27年10月18日(
稲刈り最終日。残り3枚で今年の稲刈りも終了だ。
田んぼの隅刈りから、コンバインで刈り取り、トラックで乾燥機に搬入、この作業工程を一人でするのは何年ぶりだろう。雨の心配がなかったのは何よりだった。
平成27年10月17日(
今日も田んぼ3枚稲刈り。
刈り取りの前に田んぼの隅を手で刈り取り、乾燥機のもみを移動し、午後から1人でコンバインに乗車だ
平成27年10月16日(金)
稲刈り始まり。8枚の田んぼのうち、2枚だけ刈ることにする。1人作業だから時間がかかる。
平成27年10月15日(
農林水産大臣賞受賞農家が語る6次産業化成功の秘訣とは?という題目で、有田みかんで有名な、早和果樹園の代表のお話と、中山間地の有機農業6次産業化ついて、ビオファームまつきの松木さんが幕張メッセで語ってくれました。二日続けてのセミナー参加。
平成27年10月14日(
幕張メッセにて、10月14日(水)から16日(金)まで開催される、第2回次世代農業EXPO、第5回農業資材EXPOの主催者から、招待状が届いている。毎回、専門セミナーは魅力的だ。今回は14日と15日のセミナーに申し込んである。我が家の稲刈りは、帰って来てからになるな。
セミナーは、ミニトマトを全量直販する株式会社、にいみ農園
代表によるお話と、株式会社マルタ、代表佐伯さんのお話し終了後は、海浜幕張の駅前のお店で、5時半から4時間ほど反省会ホテルに着いたのは、11時を20分ほど過ぎてしまった
平成27年10月13日(火)
長男、次男、帰宅予定、次男の愛車、車検が今月17日で切れる
車検を通すには税込み¥320,000という見積もりを頂戴した。
→予定通り長男次男が車で帰宅。明日次男の車を下取りで引き取ってもらい、長男の車を次男へ、長男はしばらく代車だ

籾摺り機から異音がしていたので、コーポレーション森に修理を依頼、やはり壊れていた。幸い小さな部品交換で済みそうだ。よかった
平成27年10月12日(月)
1日中快晴。
滝の又農産の作業当番日、ライスセンターに行ったら、休日でもありたくさん応援が来ている。
当番日だったが、仕事に追われているため、自分の家の作業場の片づけ、乾燥機や籾摺り機の準備を終わらせる。今日は、はかどったな・・・
PM7:00ちょうどに奥方が越後湯沢に到着、次女は7:13越後湯沢到着、これで安心、安心
平成27年10月11日(
朝から雨、ぐっすりと寝坊してしまった。
今日も次女は、高校のクラブ活動に行く予定でいたのだが、いつもの越後湯沢始発AM6:30の電車に乗車予定、私が目覚めたのが6:04分、いつもは6:15分に家を出発するのに、さすがにもう間に合わない。あきらめて次の電車にしてもらいました
奥方は、3泊4日の見舞いを終えて、明日には佐渡から帰ってくるが、祖母の食事と次女の送迎と食事、時間が合わないのが特に大変、その他、風呂掃除など主婦の大変さが改めて身に染みた3日間だ。
午後に2時間ほど、作業場の片づけを始める。
平成27年10月10日( 今日は1日中、穏やかな天気。
午前中は、ギンレイホテルの女将さんと、P6駐車場清潔の家の前でばったり会い、ちょうどよかったということで、駐車場のメンテナンスについて早速協議。
現在、私がP6駐車場組合長で、ギンレイさんが会計です。
寒くならないうちに、P6組合員に連絡し、皆で整備や手直しをしないと、という結論に至る
11月11日のイベント、飯士登山の詳細が届いた、昨年から岩原観光協会WEB委員会のみんなが計画していたのだが、私の予想以上に、にぎやかな1日になりそうな予感
詳しくはこちら
平成27年10月9日(金)
昨晩、奥方の母親が犬の散歩中に、左手首を骨折したという連絡が入った。
久しぶりに気分転換を兼ね、実家に行ってみようかという気分になったようで、越後湯沢発午後1:57分新潟行きに乗り3泊の予定で佐渡に、残ったのは高2の次女と、私の母親、3人での生活だ幸い週末なので学校は休みだが、クラブ活動はあるだろう、弁当はいるのかな?湯沢駅までの、送迎の時間も確認しておかないと・・・
今日の夕食は何にしよう
昨日、十日町で買ってきた縞鯛が冷蔵庫にあったはず、それを焼こう
平成27年10月8日(木
天気がはっきりしない、天気予報の言う通り台風23号の影響だと思うが、農家にとってお天気は、なすがまま、逆らえません。
農事組合法人滝の又農産の秋作業は、当番の人に任せて、私は奥方と十日町までお買い物、ついでに農産の備品やお茶菓子なども購入し、3時のお茶に間に合わせる

PM3:00~きくのやお食事処の1800×700×600水槽、冬に向けて準備を始める。取りあえず砂利の掃除
今年は、どんなレイアウトにしようかな
金魚かメダカ、それとも水草水槽かどれもありだな・・・
平成27年10月7日(
天気は晴れ、AM7:30~岩原でメールとFAXのチェック
PM11:30~PM2:00まで、ナスパニューオータニ湯沢で開催中の展示会、少しだけ見てみる
平成27年10月6日(火)
AM8:00~PM5:00滝の又農産の秋作業、午前中は乾燥調製、午後から稲の刈り取り。
久々の日本晴れ、作業ははかどったが、くたびれた。
今日も、モルツがうまいだろうな
平成27年10月5日(月)
農作業はお休み。お昼に蕎麦がきを作る、夕食でいただく予定
今日も岩原でパソコン操作、画像の管理やら登録で目が疲れた
平成27年10月4日(
8:00~9:00まで滝の又農産の秋作業。。朝方降った雨のため作業できず1時間で終了
9:00から岩原でパソコン、撮りためた画像の整理や、ブログの更新などで、あっという間に1日が終わる
平成27年10月3日(
本日は快晴
AM9:00奥方と2人で自宅出発、10:30~12:00弥彦村総合コミュニティセンターで開催されている天野尚写真展「創造の原点」鑑賞。
おすすめの写真展です、10月12日まで開催中
入場料700円だがめったに見れるものではないので本当におすすめ。大判カメラでの撮影は本当に大変だと思う
平成27年10月2日(金)
真夜中の3時、激しい雨音で目が覚めた。
田んぼの稲が気になるが、刈り取り時期が来るまで倒れるな、あと10日の辛抱だ、と祈り信じて待つしかない。
本日は、AM6:00起床~田んぼをパトロールし岩原の営業所(きくのや)でメールの確認。
今年の4月から、パソコンは岩原に据え付け、自宅にはパソコンありません。
AM8:00~滝の又農産の作業、今日は雨のため刈り取りはできず、乾燥と調整作業を午後3時半までで終了。
その後、自宅で飼育している金魚の水替えをすませ、岩原でメールと予約チェック。お問い合わせメール、4通ほど返信。
夕方には、次女が修学旅行先の沖縄から帰って来る、土産話が楽しみだ・・・
平成27年10月1日(木)  
AM5:30起床、カメラを持ってきれいに草刈りされた岩原ゲレンデから関越道方面、土樽村を撮影。
AM8:00~滝の又農産秋作業出動、籾摺りと刈り取り作業。私の担当はもみすりの調整、一番気を遣うところです。
調整担当の腕が悪いと、2等米や持ち帰りになったりする恐ろしい部署です。
本日からホームページで、2015~2016スキーシーズンの宿泊予約受付開始しました。
早速、高橋様、中野様、片山様からご予約いただきました。いつもありがとうございます。又、メールでお問い合わせのお客様、返信はもうしばらくお待ちください

 戻る