平成27年12月31日(木) | 岩原P6駐車場の管理人さんから、大変なことが起きたと、朝一番で電話が入る、何事かと確認したら、管理棟が土台から50㎝程ずれているとのこと、 原因は宿のマイクロバスが、管理棟に追突した模様。けが人もなかったのが、不幸中の幸い。 今日は、毎年恒例の蕎麦打ち、夕食後の年越し蕎麦だけでなく、本日お帰りのお客様がお昼に蕎麦を食べて帰りたいと熱望、お昼に打ったばかりの手打ちそば9人前をご提供。結局本日は、4回に分け5キロの蕎麦を打ち7.2㎏の生蕎麦完成。かなりくたびれる。 今年も佐渡から、奥方の妹家族が5人揃って、手伝いに駆けつけてくれた。 |
平成27年12月30日(水) | 本日から満室だ、一時はどうなるかと心配したが、今年もおかげさまで、忙しい年末年始迎えれる。 |
平成27年12月29日(火) | 長女が、午後3時に岩原到着。 これで今年も子供たちが4人そろった。年末年始の営業も安心して乗り越えられるだろう。 |
平成27年12月28日(月) | 昨日の天気とは一転、1日中快晴だった。 雪の量は少ないが気温も低く、最高のスキー日和だろう。 |
平成27年12月27日(日) | ついに、2016ウインターシーズン始まりました 本日は朝から雪、しかも1日中降っていた。 午後から、岩原スキー場も営業開始。満を持してといいたいが、フライング気味なのか?結果は神のみぞ知る。 精米機の調子が悪く、ヤンマーの土田さんに修理の依頼、どうやら動力の電圧が少なかったのが原因のようだ。何とかもち米は精米完了、これでお正月にはもちが食べれそうだ。 年末になっても、相変わらず人様にお世話になりっぱなし、じぶんが人様のためにできるのはなんなんだろう。 次男が、午後4時に岩原到着 長男が、午後5時に岩原到着 |
平成27年12月26日(土) | 1日中快晴 本日、お泊りのお客様をガーラスキー場まで送る。 年越し蕎麦用の、蕎麦粉8㎏を体験工房大源太まで取りに行く。 パソコンの調子が悪い、予備のパソコンを含め2台とも。お泊りのお客様の請求書も手書きになるのか? 午後7時からパソコンの修理依頼、3時間ほどで何とか修理完了。予備のノートパソコンを使い、なんとか設定してもらう。 |
平成27年12月25日(金) | 精米機の調製と試運転にヤンマー土田さん来てくれた。 今頃になってもまだ、片付けなければならないところがたくさんある、自分は今まで何をやってたんだ。 |
平成27年12月24日(木) | 晴れ 悩みに悩み、ついにヤンマーから、精米機を購入してしまった。本日午後に、めでたく納品。 |
平成27年12月23日(水) | ひさびさの ランチ営業、 蕎麦を食べに、ご予約のお客様、ご来店。 手打ち蕎麦のほかに、蕎麦がきの揚げ出しも味わってもらうことに、試食してみたが、これが予想以上にうまかった。 |
平成27年12月22日(火) | 雨時々曇り AM7:45~蕎麦の出汁をとり、返しと合わせ蕎麦つゆ完成、あとはじっくり冷ます。 パソコンの調子が悪い、よりによってなんで年末年始に壊れるかな~ |
平成27年12月21日(月) | 朝から雨 奥方の祖母AM11:00永眠 今日も掃除と片付けで1日が終了。蕎麦の返し完成 |
平成27年12月20日(日) | 快晴 今日も1日中、掃除と整理整頓 |
平成27年12月19日(土) | 天気は曇り レンタルウエアーの整理、部屋掃除、金魚の水替えなどで1日が終了 |
平成27年12月18日(金) | AM7:45起床 積雪20㎝程 PM12:50~次女の担任と進路について面接 |
平成27年12月17日(木) | AM6:30~天気予報通り、雪がちらついてきた。 久々に備忘録とブログの更新をせねば・・・ |
平成27年12月16日(水) | 曇りのち雨 雨が小降りになった瞬間に、大急ぎで自宅に行き、軽トラックのタイヤ交換を済ます。 年末年始用の米を精米し、同時に、お客様からのご注文の白米10kg発送する。 午後からは、自家用車のタイヤ交換を済ます。 残る屋外作業は、雪が降ったことを想定し、水の流れをせき止めるスギッパや庭の枯れ葉などの掃除と、消雪パイプのセットくらいだ |
平成27年12月15日(火) | 晴れ お手伝い、玄米を保冷庫に移動し、薪を30cmに切断する。 いつもの魚屋さんでカレイやバイ貝、タラ、甘エビなど数点を購入し、両津病院でお見舞いを済ませ、13:00両津港発のあかねに乗船。 今回は、軽トラックで佐渡まで渡ったため、移動がスムース |
平成27年12月14日(月) | 晴れ 奥方の実家佐渡へ、祖母102歳のお見舞いに行く。 12:35 新潟港発のときわ丸、波は穏やか、船内ガラガラでのんびり |
平成27年12月13日(日) | 曇り時々雨 AM 男子浴室掃除、レンタルブーツの整理整頓 PM8:00 長男・彼女 夕食後、きくのや出発 PM9:00 長女・次女 夕食後、きくのや出発 奥方と、2人だけの生活になってしまった。う~ん、本当に諸行無常を実感する。 |
平成27年12月12日(土) | 1日中快晴 屋外作業もほぼ終了 午前中は、女子浴室の掃除に精を出す PM2:00 長女と次女が岩原到着、次女は長女のアパートに居候、親はとても助かっている。 PM4:00 長男と彼女が岩原到着 PM4:00~4:50 夕闇迫る中、5人で長男と長女の車をスノータイヤに交換。 |
平成27年12月11日(金) | 昨日買ってきた、長芋の保存箱の作成や、スキールームの整理整頓 PM6:00~8:00 交通指導隊員として年末の交通安全運動 |
平成27年12月10日(木) | AM9:30 安代温泉出発 いつもの道の駅に立ち寄り、いつものホームセンターで買い物 PM3:00~ 岩原きくのや到着、地下玄関の片づけに燃える。 PM6:00~8:10 滝の又農産中間報告会参加。参加人数25人程 |
平成27年12月9日(水) | AM10:30 草津のお宿出発 真田の上田城を散策、案内看板を眺めながら2人でぼやいていたら、通りがかりの人が上田城について丁寧に説明してくれた。 首から下げた名札をちらっと見たら、ボランティアの観光ガイドの方だった、なるほど詳しいわけだ。平日なのに、ここも予想以上の賑わいだった。 その後は、松代農業センターで長芋等を購入し、本日の宿泊先、安代温泉に午後4時到着。 ここの宿では、ほぼ貸し切り状態で宿泊、風呂はいつ行っても貸し切りだった。 |
平成27年12月8日(火) | PM1:30~3:30南魚沼地域振興局1階において 水稲晩生品種「新之助」生産体制説明会開催の案内が届いてる。参加しようかどうしよう。それどころでなく欠席し AM8;30~たくあん用の干した大根を漬け、昨日の作業の続き、薪を運び積み上げる作業を1時間ほど。 12:00~ 奥方と研修のため、草津温泉に向け出発 PM3:00 予定通り草津温泉、湯畑から車で8分ほどのお宿に到着。平日なのに宿は満室、前日最後の一部屋を予約することができた。学ぶべき点がたくさんある宿だった。 |
平成27年12月7日(月) | 1日中快晴 AM9:00~9:40 薪割り その後チェンソーのメンテナンス、雪囲いをして屋外作業は終了。 PM5:00~6:00 岩原玄関前の薪を、一輪車で運び積み上げる。単純作業だが、思った以上に薪が重いため、手首と指の関節に疲れが残る。 |
平成27年12月6日(日) | AM9:00~12:00 自宅で薪割り PM1:30~4:30 自宅で薪割り |
平成27年12月5日(土) | AM8:30~PM4:30 自宅で薪割り |
平成27年12月4日(金) | AM10:00~11:20 サントリー高橋さん、生ビールサーバーの点検、セット 13:00~16:30 自宅で薪割り |
平成27年12月3日(木) | AM11:00~岩原スキー場安全祈願祭参加 12:00~13:00 懇親会 於:ホテルアルパイン PM7:00~9:00滝の又農産第7回振興会議 参加 |
平成27年12月2日(水) | AM9:00~12:00 岩原第4、第5駐車場、舗装修復のお手伝い。 PM12:00~1:00薪ストーブ用の生木を自宅まで運ぶ PM1:30~2:40 岩原第2駐車場、半日では終わらず、午後もお手伝い PM7:00~9:00、新潟市の亀田郷土地改良区において新潟農業経営塾に参加。 新潟市のホテルに滝の又農産4人で泊り、遅い夕食をとる。その後午後11時から2時まで、3時間ほどトマトについて意見交換 |
平成27年12月1日(火) | 雨が降ったりやんだり、カッパを着て午前11:00~午後3:00まで休みなしで一人で黙々と薪にするための生木を運ぶ。軽トラック満タンで4台分、休憩なしのため、最後は集中力が切れる。 作業後は、風呂に入って体のメンテナンス、しかし腰に違和感が・・・ |