平成29年1月

2017年1月31日(火)
AM10:00少し前朝食を済ませ、お昼頃台湾からのお客様無事帰られました。😥やれやれという感じだ、疲労感が半端ない。言葉が通じないというのは本当に疲れる。
次のお客様は2月2日(木)だ、2日間だけ休めるが掃除と片付けがあるので完全休養とはいかないな。
2017年1月30日(月)
本日のお泊りは台湾からのお客様6名様のみ、言葉が通じないことのなんと、もどかしいことか。それでもお互い理解しないまま、後回しにしても何とかなるもんだ。
それにしても昨日に続き夕食後、売店でお菓子やカップ麺を購入するのにはびっくりした、何とか2日目も無事終了。相変わらず腰の違和感は収まらないが、今日はフロント業務で1日が終わった。

午後5時長男が岩原到着。これで2月は乗り切れるな。
2017年1月29日(
本日もいい天気だ、スキー場オープンと同時にゲレンデも賑わっている。今日もいつもの穏やかな週末。
AM6:50起床~薪ストーブ点火~かまどで炊飯~フロント業務。次女は朝ごはんの準備を終えてAM8:20 教習所の迎えの車で沼田へ出発。残されたのは長女とわれら夫婦のみ、3人で朝食の後片付けは、なかなかはかどらないな。
AM10:00~やっと自分の朝ごはん
AM11:00~急いで18人分の蕎麦打ち
AM12:00~鴨せいろ10人分ざる蕎麦8人分、昨日お泊りのお客様にご賞味いただく。
PM2:00~お食事処の掃除
PM4:30本日ご予約のお客様6名様到着。なんと全員日本語が話せない。予約してくれたリンさんは昨年もお泊りいただいたので安心していたのだが、今年は妹夫婦とその仲間たちだだけでお泊りだとか、身振り手振りで何とか皆さんにレンタル一式貸し出すことに成功した。

昨日から腰が重い、嫌な予感がする、数年前も腰痛で動けなくなりブロック注射を打ったことがあるが、その時と同じような腰の重みだ。何とかベルトを巻いて一日過ごす。

2017年1月28日(土)
AM6:30お客様からのモーニングコールで目が覚めた。本日宿泊するのですが、チェックインは何時からですかというお問い合わせだった。お客様に起こしてもらうのは何年ぶりだろう、しばらくぶりだな。
二女は谷川ドライビングスクールの送迎バスがAM8:20分にP6駐車場に来るそうだ、帰りは午後7時半ごろの予定、1日中みっちりと自動車学校で勉強だ。
長女が午後2時に手伝いに来てくれたので今週も何とかなるかな、今週末は夫婦と長女、3人で「おもてなし」だ

本日のランチの予約は年末年始にお泊りいただいた鎌倉の花澤様5名様のみ、生姜焼き定食3人分とざる蕎麦3人分、前回と同じメニューで恐縮だが、わかるような気がする。
2017年1月27日(金)
午前中は明日土曜日の部屋割り表作成し、シーツと寝具のセット、午後からは段ボールや空き缶などのゴミ出し。PM2:00~3:00自宅の除雪1時間ほど
PM5:00から蕎麦打ち、お泊りの先生の夕食は蕎麦御膳、ついでに自分たちも夕食は蕎麦にする。
2017年1月26日(木)
久々の快晴、午前中は客室掃除に燃える。
AM8:30館山から先生到着、今シーズン2度目のご宿泊です。
午後から南魚沼市のAUショップまでお出かけ、タブレットのメールの設定がどうしてもできない。Gメールのパスワードがどうしても思い出せないのだ。店員さんの親切な説明で1時間ほどで満足いく設定ができた。よかった。
自宅の玄関前と作業場の屋根の除雪を2時間ほど。久々に積もったという実感がする。
本日のお泊りは2名様のみ、
2017年1月25日(水)
AM5:30 起床、次女を越後湯沢駅まで始発電車に間に合うように送る
AM7:30~朝食
AM9:00~本日のお昼は手打ち蕎麦、16人分を事前に打つ
AM10:00~蕎麦打ち体験のお客様、蕎麦打ち開始一鉢6人で2鉢同時に蕎麦打ち体験を楽しんでもらう。
12:00~お昼、打ちたての蕎麦をご賞味いただく。
PM1:30 ~湯沢IC高速バス乗り場までキャラバンで送迎
結局YMCA高等学園様の2泊3日のスキーキャンプ中は、ずう~と雪が降ったり止んだり、お日様を目にすることはできなかったが、半面パウダースノーを十分味わってもらえたことだろう。
ご宿泊のお客様はゼロ、夕食は久々に親子3人でいただく。
2017年1月24日(火)
AM5:30起床、次女を越後湯沢駅まで送りお客様の朝ごはんの準備。
7:30~朝食
12:00~昼食
PM5:00 次女を岩原スキー場前駅まで迎えに行きPM6:00からの夕食の準備を手伝ってもらう。
1日があっという間だ。昨日に続き最高気温が氷点下という寒い1日だった
2017年1月23日(
AM10:00長男が松本のアパートに向け出発
12:00YMCA高等学園様ご一行をお迎えに湯沢IC高速バス乗り場までキャラバンでお迎えに行く。夫婦2人でおもてなしだ。頑張るぞ
2017年1月22日(
朝から快晴。絶好のゲレンデコンディション、朝早くから滑走しているスキーヤがやけに目立つ。ゲレンデはにぎやかだが、きくのや館内は嘘みたいに穏やかだ。朝ごはんを出し終わった後は蕎麦の予約が2名様のみ。先週に続いて暇を持て余し気味な日曜だ
2017年1月21日(土)
週末なのにキクノヤは静寂に包まれている、先週に続き今週もお客様は2組のみ。あまりに暇なので次女は今日から沼田の谷川ドライビングスクール入校、長男と彼女は午後から雪像つくりに夢中だ。今年の作品はムーミンだそうだ。
2017年1月20日(金)
朝から快晴。お泊りのお客様は少ないので長男と彼女はボードで山頂に、何本か滑った後今度はスキーに履き替えて再び出かけて行った。俺も暖機運転はやめにして、アクセル全開で飛び出していきたいところだが、なかなかねえ~
今日は読書に専念する。夕方注文しておいたメダカが広島から届く、春の楽しみが一つ増えた。
2017年1月19日(木)
今日からお客様ご宿泊予定だ、来週25日まで忙しい日が続く。雪は小降りになったが相変わらず降ったり止んだり、冬将軍にもひと休みしてほしいところだ。本日からお客様ご宿泊、私が小学生の時から利用してもらっている千葉県の館山からご来館の元高校教師、岩原の歴史については私よりはるかに詳しい大神様だ。
午後7時半長男が彼女と岩原到着。
2017年1月18日(水)
朝から快晴、仕入れを兼ねて3人で高崎まで久々の関越高速だ駒寄スマートICで高速を降りイオンモール高崎で次女のお買い物にお付き合い。前橋南のコストコで食料品を購入し駒寄スマートICから関越道で午後5時には岩原到着、高速は便利だ。冬場に湯沢から出かけると、雪のない地域に住む人々は住みやすいだろうなといつも思う、だが越後湯沢の四季もそれなりに十分に魅力的なんだな。自分が生まれ育ったところは不便でもいいもんだ
2017年1月17日(火)
雪はいまだに降り続いているが、だいぶ小降りになってきた。寒波の峠は越えた模様。AM11:30屋根の雪が一気に落ちる、まるで地震のようだ外気温も緩んできたのだろう。
日曜日から女子風呂ボイラーの吸気口が雪でつまりボイラーが着火不能となっていた、ホースからの水で雪を溶かし一件落着、作業は10分ほどで終了したが普段の準備が大切だとつくづく感じる。
午後からAUショップへタブレットの修理に行く、電源が入らなくなった、使用してから1年未満の為新しいタブレットが送られてくるそうだ。ついでにケーズデンキでプリンターのインクカートリッジとFAXのインクリボンも購入する
帰りにゲオで本を3冊ほど購入、楽しみが増えた
2017年1月16日(月)
まとまった降雪もひと段落か、雪は降ったり止んだりだし、風もだいぶ穏やかになった。積雪量は昨日より20センチほど積もったか
自宅玄関前の除雪を1時間ほどしただけで屋外作業は終了、こんな日は無用の外出はなるべく控え、休養に努めるほうが賢明だ。19:19岩原スキー場前駅に次女を迎えに行くが電車は15分遅れで到着、JRの除雪部隊も頑張るな。
自分の体調はやっと晩酌ができるまでに回復、1週間ぶりの晩酌は酔いが回る回る、高千代にやられた。
2017年1月15日(
金曜日から降り始めた雪は久しぶりにまとまった雪となった、きくのや玄関前で150㎝くらいの積雪だろうか。来月もう一度くらいこのくらいの寒波が来ないと3月末までスキーを楽しむのは厳しいだろうな。
本日は「スキーこどもの日」で小学生以下のリフト券が無料なのだが、あまりの寒波でゲレンデも空いているような感じだ。午後1時には我が家の長女も岩原を出発し、お客様も2時ころには帰途につかれた。本日から19日までは休館日、夫婦2人で早めに夕食を済ませ休むことにする。
2017年1月14日(土)
只今AM8:20、お客様の朝ごはんを出し終えたところだ、天気予報では明日朝までに中越地域で100センチの降雪予報が出ている、雪不足ではらはらした日が続いたため、まだまだもっともっと降れ!という心境だ。本日お泊りのお客様もすでに到着し、現在まったりした時間を過ごしている。
2017年1月13日(金)
昨晩からやっと本格的な雪の降り方になった。大雪警報は何度も発令されるが毎度肩透かしを食らったような結果だった。新潟地方気象台の警報・注意報発令基準一覧表を見てみると湯沢町では12時間に35センチの降雪予想で大雪警報が発令されるそうだ。昨晩は50センチ以上積もっただろう、これで雪不足解消となればいいが・・・。
昨晩もぐっすり眠れたので、体調も9割がた回復、呼吸は楽になり咳も出なくなった、やっと今日から仕事再開だ、まずは風呂掃除から。次女は今日から16日(月)まで長女のアパートに泊まり、この週末センター試験を受けるそうだ、進路は決まっているが進学コースを選択していたため試験は受けなければいけないらしい、今週末の手伝いは長女が来てくれる、安心安心。
2017年1月12日(木)
もう一日ゆっくり眠りたかったが、ジュースやお菓子を仕入れに夫婦でお出かけ。午後からは心の癒し、メダカの水替えをしてみた。気が付いたら2時間半が過ぎていた。好きなことをしていると、時が経つのはあっという間だ、でもまだ眠い、というより横になりたい、夕食前にひと眠りだ。
この冬一番の寒波が到来らしいがあまり期待できそうにない、底冷えするような寒さが感じられないな
2017年1月11日(水)
AM9:00~湯沢病院歯科受診かみ合わせの検査、次はは半年後に来てくださいとのこと。長かった歯の治療もいったん終了。
病院から帰ったらまた横になる、睡眠あるのみだ。立ち上がるとつらい、横になるとすごく楽だ。
2017年1月10日(火)
AM6:15次女を越後湯沢駅まで送る。3学期も残すところあと19日とか、子供の送迎という仕事からまもなく解放されるのか。午前中は雑用をこなし、午後から風邪薬を飲んで安静にする。とにかく眠い。
2017年1月9日(月)
鴨せいろ17人前、ざる蕎麦一人前を本日お昼にご予約だいただいている。二八の蕎麦粉も残り1,780gわずかに足りないが何とか18人分の蕎麦を打つ。午後4時から2時間ほど放送関係の人と打ち合わせ、明日から13日(金)の夜までお休みだ。長男はお昼過ぎ12時20分に松本のアパートに向け出発。長女も2時に新潟に向かい出発。子供が手伝ってくれないと納得いく仕事ができないようになってしまった。うれしいようなさみしいような、でも嬉しさが勝つな。
2017年1月8日(
夕食の後片付け終了後、午後8時36分の電車で長男の彼女が東京に帰った。貴重な休日を使い本当にありがたいことだ。
午前11時半から日本コムシス様昼食を食べ終えてきくのや出発、今年で連続19年1年も休まずお泊りいただいている、来年は連続20年になる、なにか考えねば。コムシスさんが帰ってから13名様にご予約の蕎麦を味わってもらう。
2017年1月7日(土)
自分の天敵は睡眠不足なのだが、昨晩の就寝は午前2時近く、今朝もいつもの週末と同じく薪ストーブの点火と、もみ殻かまどでの炊飯から始まった。
朝食を出し終わった後はレンタルスキーとボードを20数組セットする。午前10時から急いで蕎麦打ち、11時に5名様にご予約いただいている。12時には11名様、綱渡りの連続だ。蕎麦打ちをしていると本日夕食後、午後9時に20数名様の蕎麦のご予約が、「できません」といえばいいのに思わず「ありがとうございます」と言ってしまった。夕食の準備の始まる午後3時から4.2㎏の生蕎麦を打った。今年一番の疲労感だ。昨晩長男の彼女が東京から休日を利用して手伝いに来てくれた、正確には長男に会いに来たのだが、なんにせよこっちは大助かりだ。長女も午後3時には岩原到着。1月9日(月)午後4時までは気が抜けない、とにかく集中だ

岩原ゲレンデも本日から全面オープン、ナイター営業も午後9時まで、雪の量は少ないがコンディションはベストに近いだろう。
2017年1月6日(金)
今日は完全オフのはずなんだが、そう思い通りにはいかず、週末の準備で忙しい一日だった。年末年始にお泊りいただいたお客様の忘れ物の発送など細かい作業が多い。グローブやニット帽など封筒に入れ3名様に着払いで発送する。乾燥したレンタルブーツの収納や浴室の掃除などが私の主な仕事。段ボールの片付けや薪ストーブの灰の取り出し、蕎麦粉の買い出しであっという間に夜だ。長男が部屋掃除と寝具のセットをしてくれたのでずいぶん助かった。
まもなく午後11時、日本コムシスさんが到着するころだ。明日も16人分の蕎麦を打たせてもらう
明日のお泊りはほとんど常連さんだ、お名前と顔が一致する方ばかり、ありがたいことだ
2017年1月5日(木)
今日も昼食に手打ち蕎麦のご予約いただく、まるで蕎麦屋のようだが求められることに感謝しつつ、一鉢ずつ真剣に打たせてもらう。
午後3時過ぎ、キクノヤの横で子供たちが一心不乱にかまくらつくりをしているのが見える、どうやらお泊りのお客様のようだが午後4時には帰りの時間となり、お世話になりましたと言いながら帰られた、単純な作業だが穴掘りも集中するとなぜかめちゃくちゃ楽しい、子供たちもきっと楽しかったんだろうなとほっとする。
本日はお泊りのお客様ゼロ、一区切りついたので夕食は長男と次女を連れて我が家のささやかな楽しみ、すし道楽に直行ついでに向かいのどさん子でラーメンを食べて帰途につく。
久しぶりに午後8時半就寝、極楽だな
2017年月4日(水)
今日はお昼前から雨が降り出す。雨の中のスキーやボードはほんと大変、今シーズンは雨から雪に変わるというパターンが多い、雪に変わってもせいぜい30センチほどしか積もらない、標高の低いスキー場は営業できずに大変だろうな。
お昼にご予約の鴨せいろ2人前とざる蕎麦2人前、合わせて4人分の蕎麦を打つ。高校3年の二女は明日まで冬休み、長男は連休後までいてくれる。大いに助かる、子供にも感謝感謝だ
年末から一歩も外に出ていない、例年だと除雪で毎日屋外作業するのだが、その点だけは楽だな。
明日は宿泊のお客様はゼロ、長かった年末年始が終わるという感じだ。
2017年1月3日(火)
夕食の準備を終え、長女がアパートへ帰っていった。長女より少し前に佐渡の5人も新潟へ向けて岩原を出発した、一年で一番忙しい年末年始ももうじき一区切りだ。お客様も帰っていくがスタッフも少なくなるため、忙しさは変わらない。今日も8名様に手打ちそばを楽しんでもらった。明日は4名様から蕎麦のご予約いただいている。一区切りまでもう少し、もうひと踏ん張りだな。
2017年1月2日(月)
次男は彼女の実家へ昨日午前中に出発。長男の彼女は今朝、お客様の朝ごはんの準備を済ませてから、AM9時群馬の自宅へ向かった。平成4年のころの年末年始は、キクノヤも冬季スタッフにお手伝いしてもらい最盛期には10名以上のバイトが泊りがけで滞在していたが、ここ数年は家族営業するようになっている、人様の娘さんがお正月を我が家で過ごすことについて戸惑いと責任を感じる。
年末31日から奥方の実家、佐渡から妹夫婦が高校1年、中学3年、小学4年の娘たちを連れて手伝いに来てくれた。みんなシャイだが動き出すと実にてきぱき仕事をこなす、人手不足の世の中で実にありがたいことだと思う。

昨日に続き今日も4人前の蕎麦打ち、本日のお客様はスクールの終了時間の都合で午後2時15分にご予約いただきましたスクールは午前のレッスンはすぐにいっぱいになる模様、先生方も大変だ
平成29年1月1日(
元旦
・・・・・明けましておめでとうございます、本年もよろしくお願いいたします。・・・・・
雪は少ないが無事2017年を迎えることができました。よくよく考えると自分にとってよい年とは、年末年始をお客様と過ごすことだとしみじみ思う。新年を迎えたという実感よりも、あわただしい年末年始が自分にとって年の区切りだ。自分が小学生の時に常連のお客様からお年玉をもらったことは今でも忘れられない。新年早々幸せを実感する今日この頃である。

 戻る