平成30年5月

2018年5月31日(木)
田んぼ除草剤ミスターホームラン散布。
その後は畑で地道な作業
2018年5月30日(水)
AM10:00~トマト苗をハウスに植え付け、長ネギ苗植え付けなど畑でいろいろ準備に追われる。
2018年5月29日(火)
次男の嫁さんの提案で、どこかに遊びに行きたい。ということで我が夫婦も付き合うことに
伊香保の松島屋で豚キムチうどんをいただく~コストコ~高崎の角上魚類で生カツオを購入し帰途に就く。自宅で夕食をすまし、お土産の玄米30kgを車に積んで孫たちは帰って行った。
2018年5月28日(月)
AM8:00~滝之又の農産代掻き作業 3枚だけだが田んぼの水が多すぎてはかどらない、誰がこんなに田んぼに水を入れたんだか、理解不能だ。
次男夫婦と孫が泊りに来た久々に賑やかな夕食だ。
2018年5月27日(
横山様2日目のスケジュール
AM9:00~トウモロコシ、枝豆の種まき、さらにもっと仕事をしたいお父さんの為に農道の清掃をお願いする、一輪車で雑草と土を移動してもらうという重労働、横山家の子供たちにも驚かされたが、お父さんも真剣だ。次回の為に、特別な仕事を準備しておかないと・・・
2018年5月26日(土)
AM11:00 棚田オーナー横山様ご来館

横山様はご夫婦と2歳と5歳のお子さまの4人家族、午後から田んぼで稲の補植作業体験してもらうが真剣さが半端ない。
予定の場所すべて植えつくしまだ植えたりないご様子、移動して違う田んぼでさらに補植作業を延長、ワラビ取りも少しだけ体験してもらい、半日みっちり頑張てもらった。
2018年5月25日(金)
AM8:00~PM7:00滝之又農産田植え作業
2018年5月24日(木)
今日はワラビ取りと田んぼの補植作業
2018年5月23日(水)
野口様から御注文の米を精米し発送
10:00から田んぼに苗を配り田植えを開始する
夕方には余裕で田植え終了、一気に田植え機も洗車する
2018年5月22日(火)
畑を耕し、管理機で畝たて
2018年5月21日(月)
田んぼの代掻き、その後トラクターの洗車であっという間に1日が終わる
2018年5月20日(
松尾様 2日目のスケジュール
AM8:40~9:40ワラビ取り
AM9:40~滝之又農産の圃場で田植えの真っ最中、田植え後の田んぼで補植の手伝いを家族そろって体験してもらう。
お昼はおにぎりを食べて岩原高原を散策~帰途につかれた。
1日目はあいにくの雨だったが、子供たちに楽しんでもらえて何よりだ。
2018年5月19日(土)
棚田オーナー松岡様ご来館

朝から雨だったが午後に松岡様到着、早速打ち合わせをして圃場の確認子供たちはアメンボと蝶に夢中になりながらも雨の中元気に移動、途中我が家のアスパラ畑に寄ったらアスパラがちょうどいい長さに、急遽アスパラの収穫体験してもらう。他にはお土産用のちまきつくりを体験してもらい1日目が終了。
2018年5月18日(金)
2018年5月17日(木)
PM5:30~食品衛生協会指導員協議会総会と
PM6:00~懇親会 出席するか悩んでいる

夕方からの総会と懇談会は欠席、家でのんびりすることに・・
2018年5月16日(水)
5月なのに湯沢で29度まで温度が上がった。
暑くなったり寒くなったり、体調管理が大変だ。気候のせいなのか、今年はワラビもゼンマイも細いような気がする。
田んぼの荒搔き始める。あらがきが終われば、いよいよ田植え2日前に代掻きだ。
2018年5月15日(火)
AM5:30~8:30 ピットーレさんから依頼された岩原の畑を耕す。
AM10:00~ 我が家の畑、野菜苗の植え付け準備の為、トラクターで再度耕すが畑の上の田んぼから水が漏れていた。予想外の出来事に、まいった まいった
週末までに乾かないだろうな。
2018年5月14日(月)
午前中は休養、寝て汗を出し着替えたら微熱も治まったようだ。
PM1:30~2:30 湯沢町商工会の記帳指導の高橋君と打ち合わせ。用心して今日も休肝日としよう。
2018年5月13日(
朝、目覚めるとのどが痛い、手の中が熱く感じる。金曜日のTシャツで草刈りは早すぎたかな、涼しいとは感じていたのだが
中澤様の釣果20~25センチ級のイワナ3匹、大人でも難しいのに小学生が釣り上げるのだから見事なもんだ
ちょうど雨が降っているし、喘息の発作が出ないように休養に当てる、楽しみの晩酌もお休みだ
2018年5月12日(土)
棚田オーナー中澤様ご来館

午前中は私のガイドで山菜取り、お昼にカレーを食べて午後からはイワナ釣りに出かけられた。
2018年5月11日(金)
午後から田んぼと畑の草刈り
PM7:00~8:00 岩原温泉組合臨時総会出席

PM7:30~平成30年度第一回滝之又農産振興会議 案内に気付かず欠席
2018年5月10日(木)
悪戦苦闘しながらも午前中で何とか床まで解体終了、周りのネットと単管パイプも撤去したからまずまずだろう
2018年5月9日(水)
佐渡で取り小屋の解体作業。
佐渡のおやじが思いのほか頑丈に作ってあったことと、愛用のバールやインパクトなど道具を持参しなかった為とても効率が悪い

佐渡のおやじは、最盛期には50羽以上の軍鶏を飼育していたのだが病気の為飼育を断念、運転免許証も返納済みと聞かされた、つい10年や20年前のことなに昔を思い出すと寂しいな
2018年5月8日(火)
AM3:00起床
AM4:00前には関越高速に乗り
AM6:00新潟港発のおけさ丸で佐渡へ
田植えは終了していたので、余った苗やハウスの後片付けをがんばる
12:00 お昼は回転すしの「まるにし」で腹いっぱい
PM5:00~佐渡に来たらの楽しみ、松泉閣で温泉を楽しむ
2018年5月7日(月)
佐渡で田植えの予定だったが、連休疲れの為午前中は休養に当て午後から佐渡へ行く準備
2018年5月6日(
長男と次男夫婦、総勢5人でゼンマイ取りに出かける。孫の尊は留守番役の長女と次女があたし達に任せろというので任せることに
肝心のゼンマイの方はというと、3時間ほどの採集だったがまずまずといったとことかな。予想外な出来事といえば、次男の嫁さんが川を渡る途中、橋代わりの杉の木から川に飛び込んだことくらいか、ダンスが得意と聞いていたのだが、まさかバランスを崩し腿まで雪解け水につかるとは・・・・
2018年5月5日(土)
午後からじゃがいもの植え付け、長男が手伝ってくれたので楽できた。思いのほか、作業がはかどったので暗くなる前に1時間ほど山菜採り。場所を教えるため長男を連れてコゴメ、ゼンマイ、コシアブラなど収穫する
2018年5月4日(金)
朝から寒いし、雨は降ったり止んだりですることがないので、午後から思い切って道の駅川場田プラザまでお出かけ。
思ったより道の駅も空いていた。帰りはお決まりの高橋の若とりを購入して、午後6時自宅到着、久々の三国峠のドライブは楽しかったな。
2018年5月3日(木)
朝から雨が降っている。田畑の土もしっとり湿っている、山々の木々も生育がますます盛んになるだろうな。
朝4時前から耳元を蚊が飛ぶ音で目が覚めた。1時間布団の中でも我慢して5時には起床。すぐに岩原に行きメールのチェックだ。天気がいいと屋外作業中心になる
2018年5月2日(水)
廃菌床を畑に運ぶ、今日で廃菌床の運搬は終了
今日も晴れ、夕方から雨の予報が出ている。天気が続いたので田んぼの土もいい塩梅に乾いている。雨に濡れる前に田んぼをトラクターで耕す
2018年5月1日(火)
朝一番で廃菌床を畑に運ぶ。
午後からは岩原の畑をトラクターで耕す。廃菌床を畑に散布していると昨年の余った廃菌床の中からカブトムシの幼虫が出てきた、そこにいるとわかっているのにトラクターで耕起はできずカブトムシの幼虫数匹ケースに移す。我が家の畑とホテルアルパインさん、ロッチ飯塚さんの分もついでに耕す。

 戻る